2025年4月の練習会風景

(4月13日(日) 真駒内屋外競技場 4月練習会 参加者:23名 気温:+12.0℃)

この日の札幌は気温12度。朝から雨が心配されていましたが、幸いにも天候は曇り。ときおり吹く強い風にくじけそうになった方もいたかもしれませんが、無事に練習会を行うことができました。

暦の上では、二十四節気の「清明(せいめい)」。万物が清らかに、生き生きと輝くという意味のとおり、真駒内の自然も新芽の緑がまぶしく、春の訪れを感じさせてくれました。

参加者は23名。真駒内の周回コースを舞台に、それぞれのペースで平均6周、約18キロほどを走りました。強い風に体力を奪われながらも、自然の変化を楽しみながらのランニングとなりました。

準備運動は平出さんによる本格的なストレッチでスタート。動き一つひとつにメリハリがあり、「本格的だった!」との声も上がるほど。しっかりと体をほぐし、気持ちも引き締まりました。

この日は、久しぶりに平さんが参加され、元気な姿を見せてくださいました。見学として金子さんもいらしてくれました。会場は自然と笑顔があふれていましたよ。

また、山口さんがランニングフォームのチェック用に動画を撮影してくださいました。走る姿を後から見返すことで、それぞれのフォームの確認や改善にもつながりそうです。今後の活動紹介としても、貴重な記録になりそうです。

それでは、ランニング風景です。みなさん楽しそう!

ジブリ風!(遊んでみました)

懇親会の様子も少しだけ

札幌走ろう会はメンバーを募集しております。一緒に楽しく走りましょう。