2025年6月の練習会風景

(6月15日(日) 蔵の湯RUN 参加者:23名 気温:+24.0℃)
~芒種の頃、初夏の陽気の中を走る~

6月15日(日)、6月度練習会を開催しました。暦の上では二十四節気の芒種(ぼうしゅ)の次候にあたり、自然がいっそう活気づく季節です。この日は気温も24度まで上がり、まさに初夏の陽気。参加者は23名、新しい顔ぶれも加わり、和やかでにぎやかな練習会となりました。

準備運動とスタートの風景
集合場所の「蔵ノ湯」前には、時間通りに多くのメンバーが集まりました。

コースは豊平川の河川敷です。みんなで向かいます。

平出さんがストレッチを指導。(河川敷集合写真も掲載)

ストレッチのあと、各自のペースでランをスタートしました。初夏の陽気の中、笑顔の絶えない温かな雰囲気で、練習会が始まりました。

それぞれのペースで気持ちよくラン

コースは豊平川の河川敷です。ペーサーを設定し、自然といくつかのグループが形成されました。
6分30秒〜7分/kmほどの第2グループでは、約20kmを完走するチームも。ルートに迷いながらも「皆と一緒だったから最後まで走れた」という声もあり、仲間と走る楽しさを実感する場面が多く見られたのかなと思います。

また、会長が先導した7km〜8kmグループも、暑さの中で会話を楽しみながら、無理のないペースで走りきっていました。それぞれの目標や体調に応じて走れるのが、札幌走ろう会の良さなのかなと・・

大橋さん、見事表彰台!
この日、小樽で大会に出場されていた副会長の大橋敬子さんから、うれしい報告が届きました。カテゴリー別で見事表彰台に登壇!
練習会の冒頭でもこの知らせが共有され、メンバーから大きな拍手が送られました。 励ましを与えてくれるニュースですね!。

練習後は懇親会でさらに交流
午後2時過ぎからは、札幌駅北口にて懇親会を開催。練習の疲れを癒しながら、今後の大会情報や日頃のランニングの話で盛り上がりました。小樽の打ち上げ組とも写真でつながり、一体感のあるひとときでした。

新しい仲間が加わりました!
この日は6名の新しいメンバーが入会され、会の輪がさらに広がりました。それぞれが「自分のペースで無理なく走る」を大切にしながら、楽しんで行けたらと思います。今後の活動でも、一緒に走りましょう!

お待ちしております。