2024年9月の練習会風景

(9月8日 札幌マラソンに向けた真駒内公園コース 参加者:22名 気温:29.0℃)

9月8日は二十四節気(にじゅうしせっき)の白露です。夜間に大気が冷え、早朝に草木の先や花に露が結び、白く光って見える時期を指します。昼間の残暑はまだ厳しい時期ですが、朝晩涼しくなり、秋らしい気配を感じられる頃です。
札幌の真駒内セキスイハイムスタジアム(真駒内の屋外競技場)も、暑さに包まれていましたが、その空気の中で札幌の気持ちよい秋晴れを楽しみました。

気持ちの良い青空です。小さく、札幌走ろう会の幟が2本見えます。青空に映えますね。

いつもの集合写真を撮らせていただきました。ご協力ありがとうございます。

ストレッチは安部貴廣さん。ありがとうございます。(綺麗な青空)

当日は河川敷を走る予定でしたが、河川敷に入る前の分岐点で、先に到着していた安部(貴)さんが、「本日は日差しが強く、熱中症の危険もあるため、河川敷を走るのは避けた方が良い」とのことで、分岐点で立ち止まり、周回コースを走るように案内してくださいました。(流石です)

それでは、いつものように、皆さまの力走をお届けします。

懇親会の写真を2枚ほど。ビールが冷えていました!

札幌走ろう会はメンバーを募集しております。一緒に楽しく走りましょう。